インタビュー

自己高揚バイアス・自己奉仕バイアスという人間の心理 | Trader.kさんインタビュー

投稿日:

トレード歴10年目で現在は講師も務められ、全国に多数の生徒をお持ちのTrader.kさん。
今回はそんなTrader.kさんから、人間の心理を交えたFXの現実についてコメントをいただきました。

【自己高揚バイアス・自己奉仕バイアスという人間の心理】

―――Trader.kさんは分析と検証を重ね、日々の戦略に活かしておられるかと思います。
ですが多くの失敗するトレーダーに限ってそのような検証をしないように感じるのですが、なぜ勝てない人ほど検証を怠ってしまうのでしょうか?

Trader.kさん

簡単に稼げる、自分は他とは違うなど、FXで楽して儲けようという根本的な考えがあるのです。
また兼業の方に多く見られるのですが、空いた時間に金儲け、つまり相場に向き合う時間に成果がほしいのです。

また、始めたきっかけがギャンブル的な考えで始めた人も多いと思います。

トレードを繰り返しながら人が見つけられない簡単に儲ける手法を探してしまうというのもあります。

 

―――FXは自己責任であることが当たり前だと思いますが、勝てない事を他人のせいにしてしまう方が多くおられます。
そのような方はなぜ自分の中に原因を見つけようとしないのでしょうか?

Trader.kさん

行動経済学のひとつですが、

利益が出たら自分の実力、

負けたら他人のせいにする。

自己高揚バイアス、つまり自分のことを高く評価する。

自己奉仕バイアス、こちらは自分の分析は正しい、負けたら人のせいにする。

これらは人間がもつ心理です。
自分自身を客観的にみれないのです。

 

【後悔を恐れる心理が何度も同じ失敗を繰り返す】

―――Trader.kさんは「負ける原因には失敗があり、その失敗を繰り返してしまうのは投資家の罠にはまっているということ」とおっしゃいましたが、その「投資家の罠」というのを詳しく教えていただけますか?

Trader.kさん

大きくまとめると心理です。

利益を早く確定させてしまいたいという心理。

その利益を失いたくないという心理。

損切りした後に価格が戻り、損切りしなければよかったという心理。

後悔を恐れる心理です。

これが損を大きくして利益を小さくしてしまう心理です。

この心理で利益が伸ばせず、やればやるほど資金は減っていくのです。
そして後悔を恐れる心理が何度も同じ失敗を繰り返してしまうのです。

投資家の罠です。

 

【値ごろ感の罠】

―――Trader.kさんもFX開始当初は退場されたご経験がおありとのことですが、もしよろしければその時の状況、心境などをできるだけ詳しく教えていただけますか?

Trader.kさん

利益がでたらアンカリング、すなわちそこで何度も儲けようとする。
値頃感の罠です。

あとは色んなテクニカルを試して、自分のトレードスタイルにぶれが生じてました。
ファンダメンタルにも流されてましたね。

とにかく利益を追及しようとばかりしてましたね。
目先の相場だけみてるのも原因です。

FXをやり始めた当初は損切りができななく、含み損ばかりにぎっていましたね。

 

【心理に流されているようではいつか資金を無くす可能性がある】

―――FXに対し“楽をして稼げる”というイメージを持つ方は多くおられます。
特に検証などの努力をせず、継続して利益を得る事は可能なのでしょうか?

Trader.kさん

3年以上勝ち続けることができてはじめて、常勝トレーダーといえます。
自分のトレードスタイルにブレがあるうちはいつかは資金をなくしてしまう可能性があります。

また心理ですね。

利益が出ても、利益が減っても、心理に流されず、淡々とルールどおりトレードすることです。

一回一回心理に流されているようではいつかは資金をなくしてしまう可能性があります。

 

【待てない人は向いていない】

―――Trader.kさんの中で、「こんな人だけはFXに向いていない、辞めておいた方がいい」というのがあれば教えていただけますか?
また、その理由についてもできるだけ詳しくお願いいたします。

Trader.kさん

自分を見失う人。

自分に甘い人。

ギャンブルが好きな人。

待てない人。

トレードで勝敗を分けるのは心理がほとんどを占めます。
ギャンブルではなく、しっかりとルール通りトレードができない人は勝てません。

利益だけを追いかけるのではなく、最終的にプラスになればいいのですが、一回一回のトレードで心理に流されているようでは勝てません。

エントリーポイントを待つ、エントリーして待つ。

待てない人は向いてないですね。

 

―――Trader.kさん、本日は心理を交えた貴重なコメントをいただきまして、本当にありがとうございました。

-インタビュー
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「絶対に儲かる」「勝率100%」という謳い文句は間違いなく嘘 | ともさんインタビュー

今回インタビューにご協力いただいたともさんは、FX以外にも数々の投資に対しアンテナを張り、日々検証しておられます。 今回そのともさんから、FX取引におけるリスクや感情コントロールの難しさなどについて、 …

no image

勉強をせず楽して儲けたいという人は、何年続けても同じ状況から抜け出せない | lemonteaさんインタビュー

2011年からFXを始められた主婦トレーダーのlemonteaさんは、開始当初なかなか利益を上げられず検証を重ね続けておられたそうです。 今回はそんなlemonteaさんから、当時の体験をふまえてイン …

no image

FXは負けるのが当たり前|ゆきひろさんインタビュー

大学生の時からトレーディングの勉強を始めたという著名トレーダーのゆきひろさん。 今回はそのゆきひろさんから、FXの厳しい現実について意見を伺いました。 ゆきひろさん http://yukihiro.h …

no image

ユーチューバ―やアフィリエイターも継続した努力の末に稼げている | とら吉さんインタビュー

現在ではコーチングもこなされる主婦トレーダーのとら吉さん。 過去には厳しい営業の世界で務めておられたご経験もあるそうです。 今回はそんな主婦トレーダーのとら吉さんに、FXの厳しい現実についてお話を伺い …

no image

利益を出すことしか考えていない人は勝てない | みけさんインタビュー

FXスタート直後に大損失を出したことがあるという兼業トレーダーのみけさん。 今回はそのみけさんに、過去の実体験を含めたFXのリアルな実態についてコメントをいただきました。 【FXに関するテレビなどの情 …